【株式会社 改築工房】大阪|ホームページ制作も運営もまるごとサポート
BLOG
ブログ
  1. トップページ
  2. 記事一覧
  3. WEB制作
  4. パクリでは成功できないホームページ制作
パクリでは成功できないホームページ制作
こんにちは、大阪でホームページ制作をしている改築工房です。

コンサルタントや経営セミナーなどでは「成功者の方法をパクれ!」と言われることがあります。ホームページについても同じ様なことを言う人がいますが、ホームページ制作の場合には、安易にその考えで取り組まない方がいいです。



丸パクリは訴えられたり、悪い口コミを拡散させる恐れがあります

10年以上前の話ですが、お客様から原稿をいただきホームページを作った時に、あるトラブルが発生しました。
お客様から渡された原稿が、実は個人のブログをコピーしたもので、ブログを書いた人から抗議を受けました。
その時はお客様とブログの管理者との話し合いで解決しましたが、訴えられる可能性もあります。
今ならSNSで悪い口コミが拡散してしまうことも考えられます。

文章や画像には著作権があります。
レイアウトや配色には著作権がありませんが、そっくりなホームページであれば、非難の対象になりかねません。
悪い口コミが拡散すれば営業ができなくなる恐れもあります。

パクリは絶対にやってはいけません。



文章のパクリはGoogleからペナルティを受ける可能性があります

Googleはホームページのオリジナリティを尊重しています。
逆に、コピーをして作ったホームページを嫌い、ペナルティーを課す場合もあります。

Googleは進化を続け、日々賢くなっています。
「一部だけなら大丈夫」と安易にコピーをした箇所が、将来的に検索順位を下げる原因になるかもしれません。

検索順位のことを考えても、パクリはやめるべきです。



真似には説得力がありません

「丸パクリではなく、真似ぐらいないいのでは?」
と考えがちですが、それも良くないと思います。

例えば、会話で相手に何かを伝えようとした場合、
同じ言葉でも、話し手が内容を理解しているかどうかで、伝わり方がまったく違います。

内容を理解せずに話した言葉は、聞いている方にもそれなりにしか伝わりません。

しかし、内容を理解している人の話は違います。
話し方、表情や目線、イントネーション、身振り手振り、
どこで差が出るのかわかりませんが、言葉の重みや説得力がまるで違います。

言葉だけを真似しても、説得力までは真似できません。

ホームページも同じです。
真似をして制作したホームページでは、それなりにしか伝わりません。
しかし、あなたの考えをまとめたホームページなら、見ている人にもその想いはきっと伝わります。



ホームページは真似ではなく、インスパイアで作る

パクリ、真似はダメだと言ってきましたが、
成功者のホームページを参考にすることはとても良い事だと思います。

参考にした上で、自分なりの考えに辿り着くことが大切です。

なぜ成功しているのか
何にこだわっているのか
何を伝えたいのか
自分なら何を伝えたいのか
etc

深く考えて自分の答えまでたどり着くことができれば、
単なる真似ではなく、あなただけのオリジナルの内容に変わっています。

→ブログ記事:ホームページを真似るなら、見た目ではなくアピールの仕方を



誰かと会話をすると、自分の答えにたどり着きやすい

自分の考えにたどり着くことは、とても難しいです。
どうやって考えたらよいのかわからなかったり、考えがまとまらなかったりします。

そこでおすすめなのが会話です。
文章は考えがまとまっていないと、うまく書くことができません。
しかし、会話なら考えがまとまっていない途中でも口にすることができます。

人に話しながらまとまることもあります。
口にすることで、自分でも考えていなかったアイデアが飛び出すこともあります。

なにより聴き手が話をまとめてくれたり、考えのヒントを出してくれることもあります。
自分の考えをまとめるときには「会話」がおすすめです。




とことん「会話」でホームページを制作しています

改築工房では会話の効果を最大限に生かし、
ホームページの原稿を作成しています。

私たちが聴き手になり、お客さまと会話をします。
私たちをお客様の顧客だと思って、どんどん話をしてください。



私たちも、お客様の顧客の立場になって話を聞かせていただきます。
会話の途中でもっと詳しく知りたい内容を質問したり、アイデアを提案したり。
お客様の考えていることを引き出すお手伝いをさせていただきます。

私たちが会話のをまとめ、原稿を作成させていただきます。

お客様の会話から原稿を作成します。
他のホームページをパクることはありません。
デザインも、原稿の内容を魅力的に伝えるデザインを提案させていただきます。

ホームページの効果も、検索順位も、きっと満足のいくホームページが提供できると思います。
記事一覧
カテゴリ一覧 :「ブログ」「WEB制作」「SEO」「運営サポート」「歯科」「お知らせ」「歯医者さんのブログネタ

前の記事

真似るならホームページの見た目ではなく、商品やサービスの魅力的な伝え方を

次の記事

SSL導入について、お客様が抱きそうな疑問まとめ

ページトップ